拡張編集RAMプレビュー
は一時的にメモリー上に描画結果を溜め込み、後からそれを直接再生することにより描画負荷を削減し、コマ飛びを軽減した状態でプレビューを行うことができるプラグインです。
このプラグインはメモリーを大量に必要とするため、空きメモリーに余裕がない環境では上手くコマ飛びが解消されないことがあります。
拡張編集RAMプレビュー
は AviUtl のメインメニューより
設定
→拡張編集RAMプレビューの設定
を選ぶと設定用のウィンドウが表示されます。
機能名 | 説明 |
---|---|
通常 RAMプレビュー |
モード切り替え用のリストボックスです。RAMプレビュー
に切り替えると、事前に作成したキャッシュデータを元に動画を再生します。Ctrl + Shift + R
のショートカットキーでも切り替え可能です。 |
選択範囲からキャッシュ作成 |
AviUtl
で選択されている範囲を元にしてキャッシュデータの作成を開始します。 キャッシュの作成が完了すると自動的に RAMプレビュー
モードに切り替わります。Ctrl + R
のショートカットキーでも作成できます。 |
無圧縮 通常品質 解像度1/2 解像度1/4 |
キャッシュの容量と品質をコントロールするための項目です。無圧縮
- 出力されたそのままの品質で保存通常品質 -
色の再現性を犠牲に容量を 1/4 に削減解像度1/2 -
解像度を犠牲に容量を 1/16
に削減/50%サイズでのプレビュー向け解像度1/4 -
解像度を犠牲に容量を 1/64
に削減/25%サイズでのプレビュー向けなお、切り替える前に作成されていたキャッシュの容量は変化しません。 |
プレビュー中は赤枠を描画 |
RAMプレビュー
に切り替えている間、動画の周囲に赤枠を描画します。 |
キャッシュ消去 |
作成したキャッシュデータを消去します。 消去後は自動的に 通常 モードに切り替わります。Ctrl + E
のショートカットキーでも消去できます。 |
Shift + クリック
で範囲選択できます。選択範囲からキャッシュ作成
を押す拡張編集RAMプレビュー
の設定ダイアログにある
選択範囲からキャッシュ作成
ボタンを押すか、Ctrl + R
を押して、キャッシュの作成を開始します。RAMプレビュー
モードになります。キャッシュ消去
ボタンを押してメモリを専有しているキャッシュデータを消去します。通常
モードに戻ります。PSDToolKit ではごちゃまぜドロップスを使用したドラッグ&ドロップ拡張を行っており、一部のファイルを拡張編集のタイムラインにドラッグ&ドロップした時の挙動が強化されています。
*.psd
ファイルを投げ込むと PSD ファイルオブジェクト
を生成し、PSDToolKit
ウィンドウの「ファイル切り替えタブ」にそのファイルを追加します。
Shift キー
を押しながら *.wav
ファイルを投げ込むと、以下の追加処理を発動可能です。
詳しくはチュートリアルを参照してください。
なお P.wav_firemode
で発動方法を変更することも可能です。
環境設定ダイアログで1フレーム目に音声とテキストがある *.exo をドロップした時
を有効にしている場合、*.wav
と同じような追加処理を発動可能です。
*.lab
ファイルを投げ込むと 口パク準備(音素のみ)
を生成します。
個々の音素を書き換えたり長さや位置の変更なども拡張編集上で行えるため、必要に応じて微調整が可能です。
*.srt
ファイルを投げ込むと複数の 字幕準備
を一括で生成します。
イコライザーやコンプレッサーが使える音声フィルターを追加します。
使い方は AudioMixer.auf のドキュメント を参照してください。